沿革

福山醸造の歴史

福山醸造の前身は、福井県の回船問屋。日本全国を巡り各地の産物を商っていた頃、北海道の豊富な食と出会います。
大地の恵み、山の幸、海の幸。特に北海道が大豆の産地であったことが決め手となり、明治24年(1891年)、札幌で醤油醸造業を開業。
豊かな北海道に魅せられ、この地に根をおろしました。札幌に北海道で初めての電灯が灯ったのもちょうどこの頃。まさに、北海道の夜明けとともに福山醸造は産声を上げました。

明治初期

1891 明治24年

1912 大正元年 味噌の製造に着手

1918 大正7年

1935 昭和10年 駅前の第一工場を廃止し、本社及び生産工場を苗穂へ統合

1943 昭和18年 福山食料工業株式会社に法人改組

1951 昭和26年 トモエ醤油株式会社に社名変更

1955 昭和30年

1958 昭和33年

1964 昭和39年

1968 昭和43年 資本金8,500万円に増資

1972 昭和47年

1974 昭和49年

1976 昭和51年

1990 平成2年

1991 平成3年

2003 平成15年

2004 平成16年

2007 平成19年

2014 平成26年

2015 平成27年

2016 平成28年

2017 平成29年

2019 平成31年 北海道HACCP認証取得

2020 令和2年

明治初期

福山家が福井県を拠点に、北前船で北海道と本州の物流を営む

1891 明治24年

醤油製造業、ヤマト福山商店として札幌区北4条西1丁目で創業

1912 大正元年 味噌の製造に着手

1918 大正7年

札幌市苗穂町37番地(現在地)に第二工場として苗穂工場を設立

1935 昭和10年 駅前の第一工場を廃止し、本社及び生産工場を苗穂へ統合

1943 昭和18年 福山食料工業株式会社に法人改組

1951 昭和26年 トモエ醤油株式会社に社名変更

1955 昭和30年

福山醸造株式会社に社名変更

1958 昭和33年

マスコットキャラクター「トコちゃん」登場

1964 昭和39年

甘こうじ千両小判発売

1968 昭和43年 資本金8,500万円に増資

1972 昭和47年

味噌の製造を北海道味噌株式会社(旭川市)に移管

1974 昭和49年

醤油の製造を北海道醤油株式会社(札幌市)に移管

1976 昭和51年

トモエ田舎みそ発売

1990 平成2年

マスコットキャラクター「トモエちゃん」登場 本社を東区苗穂町二丁目四番一号に移転新社屋が完成

1991 平成3年

トモエ日高昆布しょうゆ発売 創業100周年を迎える

2003 平成15年

ISO9001:2000認証取得

2004 平成16年

醤油工場が、北海道遺産協議会より「札幌苗穂地区の工場・記念館群」として北海道遺産に認定される

2007 平成19年

醤油工場が、近代化産業遺産として認定

2014 平成26年

本社社屋に直売所をオープン

2015 平成27年

トモエ道民の醤油発売

2016 平成28年

トモエ道民の味噌発売

2017 平成29年

ISO9001:2015認証取得

2019 平成31年 北海道HACCP認証取得

2020 令和2年

新ブランド「ヤマト福山商店」発足